いせ志穂 トップページへトピックス一覧


付替道路

影書時期
影響要因 影響の対象 影響の見直し
施工時
◇伐採、除根、トンネル掘削、切土、盛土、運搬、法面保護、舗装
ルート周辺部の樹林伐採
切盛土工による地形改変
植生 現存植生の消失
工事騒音・振動
運搬・工事による人の流入出
中〜大型哺乳類
烏頬
クマタカの営巣阻害
大〜中型哺乳類、鳥類などの現場周辺からの逃避
供用後 道路本体・橋梁など新たな人工構造物の出現 哺乳類
両生・は虫顆
鳥類
クマタカの繁殖阻害
生息地の分断、産卵場への移動阻害、ロードキル。
・地上徘徊性の動物の側溝への転落死
道路照明による動物の生息環境の不適化
道路照明により誘引された動物の衝突事故
法面の出現 植生 緑化材の導入により、現存植生の撹
乱が生じる。
交通騒音・振動
交通による人の流入出
申〜大型哺乳類
鳥類
大〜中型哺乳類、鳥類などの現場周辺からの逃避
影響地区での見直し
◆道路建設事業では、路線周辺の植生改変以外にも、動物の生息域を道路本体の出現によって分断することになり、供用後も周辺環境に与える影響は大きい。
○動物の産卵場への移動経路の分断。
○移動途中の動物と自動車との衝突事故。
○夜間照明による動物性息環境の悪化。
○光に誘引された動物の車との衝突事故。
保全対策のポイント
◆生態系の保全
○クマタカ営巣地の保護
・道路計画での対応
・営巣木周辺樹林の保護
・工事時期の限定
・騒音・振動対策
・立ち入りの制限
・クマタカへの遮光植栽
○動物移動路の確保
・カルバートボックスの設置
・トラフの設置
・動物侵入防止柵の設置
・自然に配慮した照明
・林縁植生の早期育成
○騒音・振動の軽減
○水環境の保全
○大気環境の保全

◆周辺に調和した環境の創造
○周辺環境に調和した法面緑化
・法面緑化植物の選定


もどる