いせ志穂 トップページへトピックス一覧

 場所はここがいい

場所は青山町踏切と馬頭踏切の間がベストだと思うが、「開かずの踏切」になってしまっては、益々道路が渋滞してしまうので、パチンコ屋の近くが現実的かもしれない。(駐車場も広くとれそう)
駅は県体育館や運動公園に近い方が混雑の緩和になると思う
新駅は馬頭踏切と文化パチンコのあいだ。線路が直線であり、田があるので駐車場。オムニバスタウンー両方によい。
オムニバスタウンは生協青山店の向かい側、平地、公務員の住宅のあったところで、広い土地があります。あれは買えないのでしょうか?   駅は森永の工場前、(道路が広くなりますので)今は青山町商店街はとてもさびれています。これをチャンスに元気になってもらえたらと思う。なるべく早くできたらよいと思います。
Q9はBの場所が、盛岡駅と厨川駅の中間付近でもあり、滝沢ニュータウンからのアクセス場所として考えればよいのかなと思います。バスだけでは集客はむずかしいと思うのでパークアンドライド方式が望ましいのでは。
駅は森永工場前が最適だと思う。 理由:買い物(ダイエー、各スーパー、大型店に近い) 県営体育館や警察に近い。 盛岡駅〜厨川駅の中間点。室小路の住宅地に近い。館坂交差点が混雑する。 等
青山新駅について] 設置場所は9−Bとし、用地が確保できるとすればB・Tと隣接し、東西の自由通路を設けB・Tと反対側(東・西側)に駐車、駐輪場を設ければ多少なりとも館坂の渋滞が緩和されると思います。
青山、滝沢(ニュータウン)地区住民にとって、もっとも効率がよい場所(駅)は森永工場前だと思う
青山地区にゾーンバスを導入するなら、バスターミナルは青山新駅にして下さい。右記へ行く人はIGRで、バスセンターに行く人は中央通り経由のバスで。住民の利便性と整合性のとれた交通施策を考えると、これしかありません。環境性、経済性、青山地域の活性化への貢献、県営体育館、運動公園へのアクセス向上など、どれをとってもこれがBESTです。
10 線形的には馬頭踏切近くにしか造れない。カーブ区間に造るのは金がかかる。
11 (場所)私はなるべく家から近いところがよい。
12 バスと電車の利用を一体化して考えることが一番ではと思います。その点で厨中前バス停と駅を組み合わせることだと思います。
もどる


いせ志穂 トップページへトピックス一覧